エージェントを選ぶポイントと自力留学手配|留学準備vol.2

韓国留学

ちょっとでも節約ケチりたいから留学エージェントなしで手続きしてみよう

私は少しでも安くしたいという気持ちから留学エージェントを利用せずに留学に行きました。2019年コロナ前のお話ですが、実際に自力で留学準備をすることについて感想を中心にまとめていきます。迷っている方の参考になったら嬉しいです。

 

そもそも留学エージェントとは

留学エージェント(りゅうがくエージェント)とは、個人の留学に関する手続きを代行する業者のこと。留学代理店、留学斡旋業者、または留学情報サービスなど色々な呼ばれ方をしている。

by ウィキペディア

色々な呼ばれ方がありますが、韓国留学界隈を覗いているとエージェントと呼ぶ方が多いのかな?と思ったので私もエージェントと呼びます(ᵔᴥᵔ)

韓国留学を扱うエージェントには大きく分けて2種類あります。

  1. 英語圏の大手留学エージェントの韓国留学部門
  2. 韓国しか扱っていない韓国留学専門のエージェント

個人的にオススメは2の韓国留学専門のエージェントです!

留学するのにエージェントは必須ではないのですが、もし利用するなら韓国留学専門の会社がおすすめです。

エージェントを選ぶポイント

✏︎留学時準備の記録

なぜ韓国留学専門のエージェントがおすすめなのかというと、圧倒的な情報量です。私の経験談なので偏っている可能性もありますが、理由を正直レビューを交えてお話ししてみます。

資料請求とその対応

留学検討初期にインターネットで6社に資料請求をしました。そのうち4社が韓国専門、2社が英語圏メインの会社でした。

資料請求時の対応はどこも同じような感じで、すぐに電話やメールが来る会社がほとんどでした。遅くても4日後までに全ての資料が揃いました。また、その後しつこく連絡がきて迷惑ということもありませんでした。

この時点ではどこも大差なし!

説明会・個別面談・相談のときの情報量

私が大きく差を感じたのはこのときです。

まず韓国留学専門のエージェントは韓国留学の無料説明会があります!! 1〜2時間みっちり韓国留学のお話を聞けるので、初めての情報収集にはもってこいのイベントでした。

また、個別面談や相談のときも圧倒的な差を感じました。ここでは大手の英語圏メインの留学会社をA社、韓国留学専門の会社をB社とします。

A社の場合

A社は積極的に私と面談しようとコンタクトを取ってくださって、系列の某スクールで遠隔で面談することになりました。しかしインターネットで韓国留学についてかなり調べ込んでいた私にとって、その面談で新たに得られた知識はほぼ0に近いものでした。

何を聞いても全部ネットに出ている知識と当たり障りのない内容ᐪᐤᐪ せっかく足を運んだのに少しショックでした。

大手エージェントで働いていた友人からチラッと聞いたこともあったのですが、英語圏に力を入れている会社は英語以外の言語圏の留学についてそんなに詳しくないとのことで(;ᐛ ).。oஇ

B社の場合

一方B社は、ネットには載っていない情報、自分がまさに知りたかったこと+αを提供してくれました。専門なだけあって情報量と質がすごいという印象を持ちました。さらに、韓国留学経験者の方が多いという点でも信用できました。

例えば、成均館大学の語学堂の1学期あたりの授業時間が200時間→160時間に減ることについて質問したときのこと(2019年当時の実際のエピソード)。カリキュラムが変わったばかりでまだインターネットにも情報が少なかったのですが、B社の担当の方は「授業時間が減ったのは教科書の改良で効率が良くなったからだと思うが、教科書の内容を確認できていないので一概には言えない」とおっしゃっていて、教科書が変わったという新しい情報+ここのエージェントは教科書の内容まで確認して私たちに提案や助言をしてくれている会社なんだ〜!という安心感を提供してくださいました。

さらに、私が語学堂を決めきれずにいた時には的確なアドバイスで(ちょっと厳しめなお言葉もあり)学校決定を手伝っていただきました。 ここまで専門的に教えてくれるのはやはり韓国専門のエージェントだからこそだと思います。

大手vs韓国専門エージェント

全てのエージェントに相談したわけではないので偏りがあったらごめんなさい_(._.)_

私の個人的な経験では韓国留学専門のエージェントが良かったというお話でした。

エージェントの金額やサービス内容も大切ですが、結局は担当の方との相性が大切ですよね!!

おすすめエージェント

エージェントなしで留学しましたが、もし使うのであれば私はここ一択です!

私のおすすめのエージェントは ahh!education さんです。料金形態がわかりやすいのと、説明会の内容が充実+スタッフの方々の韓国留学に関する知識がとても豊富だったためです。

また、ホームページの情報量も多くてよく拝見していました。“留学手続きを自分でやるメリットとデメリットについて”というページもとても参考になるのでご一読をおすすめします!

ちなみに回し者ではありません。

私は最終的にはエージェントを利用せずに準備をしました。にも関わらず、何度かahh!educationさんは親身に相談に乗ってくださったり、ただ必要な情報を提供するだけでなくちょっぴり厳しい助言をくださったりするエージェントさんでした。なので、もし友人が韓国留学したいと言ったらここのエージェントをおすすめしたいという気持ちで書いています。

韓国留学(長期・短期)のご相談なら aah! education
長期または短期の韓国留学の手続きや情報等、韓国留学・ソウル留学のことなら、aah! education にお任せください。どこよりも親身になってお客様の大切な韓国留学をお手伝いいたします。安心してご相談ください。

エージェントを通さなくても留学できる?

結論:出来る!けど大変

韓国語が全くわからないと難しいんじゃない…?と思いますよね。

私の場合は韓国語レベル初中級くらい、会話不可、韓国に特に知り合いなしというロースペックな条件だったので苦労したこともありましたがなんとか自力で準備ができました。

✏︎エージェントなしの留学準備はこちら

ただ、コロナ禍での留学となると最新の情報取得が大変なこと、現地で万が一のことがあった時のことを考慮すると、私だったらエージェントを通して準備すると思いますᐪᐤᐪ

エージェントを通さなくても何とかなる人

  1. 現地に頼れる人がいる
  2. 韓国語ができる(特に聞き取りと会話)
  3. 節約のためなら面倒も乗り越えられる
  4. 何があっても生き延びられる‼︎

ちなみに私は3と4に当てはまるのでチャレンジしましたが、大金が掛かる大切な留学なので無理は禁物です!現実的に考えると、1か2に当てはまらないと大変だと思いました。

自力準備をしてよかったこと

エージェントを利用しないで留学をするメリットは以下2点ありました。

  • 費用を抑えられること
  • 良い経験になり自信につながること

一般的には費用を抑えられるというメリットが挙げられていますが、私はエージェントを使わないことの一番の醍醐味は費用よりも経験値だと感じています。「ここまで自分一人でできた!」という達成感は、留学前の不安を自信に変えてくれました。

エージェント費用は安心と確実さと時間をお金で買うようなものなので、決して無駄な費用では無いと思います。私のように全部自分で経験してみたい‼︎という方は試してみても良いと思いますが、コロナ禍ではやはりエージェントを通すことが賢明だと思います。

自力準備で大変だったこと

まずは情報収集が大変でした。何か一つでも欠けていたら予定通りに留学ができないからです。ありがたいことにSNSやブログで経験をシェアしている方が多く、私も大変参考にさせていただきました。

Time is moneyという言葉がありますよね、まさにそうです。情報が溢れたこの社会でタイムリーに正しい情報を得ることは意外と難しいです。

次に家探しが大変でした。一番大変だったかもしれませんᐪᐤᐪ 韓国は入居の直前に家を探す文化だとか、保証金があるとか、家の形態とか、日本とは不動産事情が全く違うことを理解することから始めなければなりません。

何とか家を契約できても、現地に着いて入居する際に管理人のおじいちゃんから韓国語の契約書を渡され、韓国語で説明されるためある程度の語学力が必要になります。

家探しの詳細に着いては別記事で書きます٩(¨ )ว

最後に、何かあったらどうしようという心もとなさです。現地に頼れる人がいないと万が一何かが起こった時にパニックになってしまいます。しかしこの心配は最初だけで、留学中にもちろん日本人のお友達もできますし、韓国人の知り合いも絶対にできます(学校の先生)、なので何とかなります^^唯一、韓国に着いた時の空港ピックアップだけは羨ましかったですね。。心細い+荷物重すぎ→半泣きでした。

結論:財布との相談<現実的なキャパシティと労力との相談

以上、私の個人的なエージェント観について綴りました。

韓国に助けてくれる人がいるという方はエージェントなしの準備でもいけると思いますが、現実的に自分に出来るだけの時間の余裕がないと難しいかもしれません。調べごとには時間と労力がとてもかかります。私は当時、平日休みの仕事をしていたので銀行や役所、領事館に行きやすかったというのもあり自力で準備できたのだと思います。

費用の心配だけで自力準備をしようという方はもう一度冷静にメリットを考える機会を持つといいかもしれません。費用は別のところでも削れますからね☺︎

私はちょっと大変でしたが本当に良い経験になったし面白かったです!

コメント